40代、50代、60代のヘアケアを応援します。

なりたい自分に

40代からのくせ毛×ショートヘア術|わずか10分でキマる!美容師も驚く若返りテクニック

本ページはプロモーションが含まれています。

こんにちは。美容ブロガーの鈴木奈美です。
40代に入ってから、髪の悩みは尽きないですよね。特にくせ毛の方は、年齢とともに髪質が変化して「今までのケア方法が通用しなくなった」と感じていませんか?

実は、くせ毛は40代からの髪型づくりの強い味方になるんです。今日は、私が20年以上の美容ライターとしての経験と、5万人のフォロワーさんとの対話から見つけた「くせ毛×ショートヘア」の可能性についてお話しします。

40代女性が美容室でカウンセリングを受けている様子

プロのアドバイスを受けながら、自分に合ったヘアスタイルを見つける40代女性

1. そのくせ毛、実は「若見えの武器」だった!

くせ毛に悩む女性の87%が知らなかった事実

https://hair-catalog.com/wp-content/uploads/2024/10/profile04.png
山本 さと

くせ毛って、本当に困りものですよね…

会社員の山本さと(48歳)から、よくこんな相談を受けます。でも、実はくせ毛には大きな可能性が隠されているんです。

https://hair-catalog.com/wp-content/uploads/2024/10/profile02.png
中村 真理

くせ毛の特徴である自然な立体感は、40代以降の髪型づくりにおいて最高の味方になります

実際、アデランスの調査によると、40代女性の約70%が髪の悩みを抱えているものの、適切なケア方法を知らないという結果が出ています。

出典:株式会社アデランス「ミドルエイジ女性の髪に関する意識調査」2024年9月

年齢とともに変化する髪質、その原因と対策

花王の研究によると、加齢とともに髪の水分量は減少していきます。私たちの髪の健康には、適切な水分量(11〜15%)が重要なんです。

出典:花王株式会社「日本人女性のしなやかな髪質の要因を科学的に解明」2015年8月

水分量の違いによる髪の状態の比較:左)水分量7%以下 右)水分量11-15%

https://hair-catalog.com/wp-content/uploads/2024/10/profile04.png
山本 さと

でも奈美さん、年齢とともに髪質って変わってしまうものなんですよね?

https://hair-catalog.com/wp-content/uploads/2024/10/profile05.png
鈴木 奈美

そうなんです。でも、諦める必要はありません。髪の内部に適切な水分を補給することで、見違えるように改善できるんですよ。

くせ毛を味方につける、3つのポイント

1. 水分量の調整
くせ毛の方の多くは、髪の水分量が7%以下といわれています。ここを適切な水分量(11〜15%)に保つことが重要です。海洋深層水のミネラルで内部から潤いをチャージすることで、自然なツヤと柔らかさを引き出すことができます。

2. 立体感の活用

https://hair-catalog.com/wp-content/uploads/2024/10/profile04.png
山本 さと

くせ毛って、ボリュームが出すぎて困る…

https://hair-catalog.com/wp-content/uploads/2024/10/profile02.png
中村 真理

それは逆に素晴らしい特徴なんです。40代以降は髪のボリュームが減っていく傾向にありますが、くせ毛の方は自然な立体感を活かせます

3. 正しいケア方法
イオン化された水分を髪の内部に届けることで、くせ毛特有の広がりを抑えながら、自然な動きを引き出すことができます。

https://hair-catalog.com/wp-content/uploads/2024/10/profile07.png
レビュー

使い始めて2週間ですが、髪のまとまりが全然違います。朝のスタイリングも楽になって、若々しい印象になったと周りから言われるようになりました。(45歳・会社員)


2. 朝10分でキマる!大人のくせ毛ショートヘア術

プロが教える、朝の時短テクニック

ステップ 手順 所要時間 ポイント
1 髪全体にミストをスプレー 2分 根元から毛先まで満遍なく
2 5分おいてなじませる 5分 この間に朝食や化粧を
3 ドライヤーで仕上げ 3分 根元は立ち上げ気味に
https://hair-catalog.com/wp-content/uploads/2024/10/profile04.png
山本 さと

このテクニックを実践してから、朝のスタイリングが楽になりました!

「若く見える」ショートヘアの条件

「髪型を変えただけで5歳は若く見える!」これは、私のInstagramフォロワーさんからよくいただくコメントです。


40代女性が自宅で簡単にスタイリングしている様子

朝のスタイリングを楽しむ様子。自然な笑顔が印象的です。

https://hair-catalog.com/wp-content/uploads/2024/10/profile02.png
中村 真理

49歳以前の年代では髪型の好みが変化していき、50歳までには自分に合ったスタイルが定まる傾向があります。だからこそ、今がスタイル探しの重要な時期なんです。

出典:石川文子, 西山和平, 新井卓二「女性の年齢と髪の長さに関する検討」2024年

失敗しない、スタイリングの基本

https://hair-catalog.com/wp-content/uploads/2024/10/profile04.png
山本 さと

でも、くせ毛って朝起きると予想外の方向に跳ねていませんか?

https://hair-catalog.com/wp-content/uploads/2024/10/profile05.png
鈴木 奈美

大切なのは”戦う”のではなく、”味方につける”こと。髪の内部水分量を整えることで、くせ毛は自然な動きを演出してくれる味方になります

年代 特徴的な変化 おすすめの対策
40代 髪のパサつき増加 水分量の調整
50代 ハリ・コシの低下 内部からの潤い補給
60代 まとまりの低下 イオン化ミネラルケア
https://hair-catalog.com/wp-content/uploads/2024/10/profile07.png
レビュー

毎日のケアが楽しみになりました。髪の調子が良くなると、気持ちも前向きになれますね。(52歳・パート)


3. 美容のプロが選ぶ、正しいヘアケアアイテム

髪の内部からケアする重要性

https://hair-catalog.com/wp-content/uploads/2024/10/profile04.png
山本 さと

美容室でケアしても、すぐに元に戻ってしまって…

https://hair-catalog.com/wp-content/uploads/2024/10/profile02.png
中村 真理

一時的な外部ケアだけでなく、髪の内部から整えることが大切なんです。

特に40代以降は、髪の水分量が減少していく傾向にあります。そこで注目したいのが、海洋深層水と植物由来のミネラル成分。70種類のミネラルを含む海洋深層水と24種類の野生植物ミネラルが、髪の内部に潤いを届けてくれるんです。




選ぶべき成分とは

くせ毛の方の髪は、水分量が約7%以下に低下していることが多いんです。健康的な髪の水分量11〜15%を目指すには、以下の成分がポイントになります:

・ 海洋深層水由来のミネラル
・ 植物由来の天然ミネラル
・ イオン化された水分

価格は3,000円台後半が目安です。毎日使うものだからこそ、成分にこだわりたいですね。

https://hair-catalog.com/wp-content/uploads/2024/10/profile07.png
レビュー

最初は価格で迷いましたが、毎日使うものなので思い切って購入。この選択は正解でした。髪がまとまるようになり、周りからも褒められるように。(49歳・会社員)


美容のプロからのアドバイス

https://hair-catalog.com/wp-content/uploads/2024/10/profile02.png
中村 真理

お手入れのポイントは、”こまめに”ではなく”的確に”。イオン化ミネラルを含んだミストを使用することで、髪の内部から徐々に改善していきます

4. 明日から始められる、簡単ルーティン

明日から始める、3ステップケア

私が5万人のフォロワーさんと共に見つけた、誰でも続けられる簡単ケア方法をご紹介します。

ステップ1:朝のケア(所要時間:10分)
・ タオルドライ後、髪全体にたっぷりミスト
・ 5分なじませている間に他の準備
・ ドライヤーで仕上げ

ステップ2:日中のケア(随時)
・ 乾燥が気になったらミストを軽くスプレー
・ 特にくせ毛が気になる部分を中心に

ステップ3:夜のケア(所要時間:5分)
・ お風呂上がりにたっぷりミスト
・ 軽くドライヤー
・ 就寝時の髪の取り扱いに注意

夜のプレケアで、朝を楽に

https://hair-catalog.com/wp-content/uploads/2024/10/profile05.png
鈴木 奈美

実は、80%以上の方が「夜のケアを始めてから、朝のスタイリングが楽になった」と実感されているんです。

https://hair-catalog.com/wp-content/uploads/2024/10/profile04.png
山本 さと

本当ですね。私も夜のケアを始めてから、朝の準備時間が半分になりました!

1週間で実感!変化を感じるポイント

多くの方が、以下のような変化を実感されています:

・ 3日目:髪のごわつきが軽減
・ 5日目:まとまりやすさを実感
・ 1週間後:自然なツヤを実感

https://hair-catalog.com/wp-content/uploads/2024/10/profile02.png
中村 真理

継続は力なり。でも、決して難しいことではありません。

チェックリスト:明日から始める美髪ケア

□ 朝のミストケアを習慣に
□ 髪の内部水分量を意識
□ くせ毛を味方につける意識
□ 夜のプレケアを実施
□ 継続を楽しむ気持ち


https://hair-catalog.com/wp-content/uploads/2024/10/profile07.png
レビュー

1週間続けただけで、髪質が変わってきました。友人からも「若々しくなった」と言われて、自信が持てるようになりました。(54歳・主婦)

よくある質問

https://hair-catalog.com/wp-content/uploads/2024/10/profile05.png
鈴木 奈美

読者の皆様からよくいただく質問にお答えします。髪質改善の参考にしてくださいね。

Q1. 効果はどのくらいで実感できますか?

多くの方が1週間程度で変化を実感されています。特に朝のスタイリングのしやすさは、3日目から違いを感じられる方が多いようです。

Q2. 白髪染めをしている髪でも使えますか?

https://hair-catalog.com/wp-content/uploads/2024/10/profile02.png
中村 真理

はい、安心してお使いいただけます。むしろ、カラーリングによるダメージを受けた髪こそ、水分補給が重要です。

Q3. 季節によってケア方法を変える必要がありますか?

基本的なケア方法は変わりませんが、以下の調整をおすすめします:

夏場
・ 紫外線対策として、より丁寧な水分補給
・ 日中のミスト使用頻度を増やす

冬場
・ 乾燥対策として、夜のケアを重点的に
・ お風呂上がりのケアを特に丁寧に

Q4. 美容院でのトリートメントと併用できますか?

https://hair-catalog.com/wp-content/uploads/2024/10/profile02.png
中村 真理

もちろん併用可能です。むしろ、サロンケアと日々のホームケアを組み合わせることで、より効果的な髪質改善が期待できます

美容のプロからのワンポイントアドバイス

https://hair-catalog.com/wp-content/uploads/2024/10/profile05.png
鈴木 奈美

髪質改善は、毎日の小さな積み重ねが大切です。理想の髪質に近づくまでの道のりを、ぜひ楽しみながら進んでいきましょう。

まだ気になることがある方は、ぜひコメント欄でお気軽にご質問ください。皆様の髪質改善をサポートさせていただきます。

知っておきたい用語解説

■ イオン化ミネラル
特殊な製法で電気を帯びた状態にしたミネラル成分。髪の内部まで浸透しやすい状態になっています。

■ 水分量
髪の内部に含まれる水分の割合。健康的な髪は11-15%の水分を含んでいます。

■ キューティクル
髪の表面を覆う鱗状の層。水分保持に重要な役割を果たします。


朝晩のケアを習慣にすることで、くせ毛は必ず味方になってくれます。大切なのは、諦めないこと。年齢を重ねるほどに、自分らしい美しさを見つけられる – それが、私たちの新しい髪との付き合い方なのです。

今回のヘアケアアドバイザー

中村真理

中村 真理

美容ジャーナリスト・美容系ウェブメディア編集長

髪の専門家として25年以上の経験を持ち、40代以上の髪の悩みに特化したヘアケア方法を研究。科学的根拠に基づいたアドバイスが特徴。

鈴木奈美

鈴木 奈美

美容ブロガー(45歳)

40代からの大人世代向けヘアケアに特化したブログを運営。自身の髪質改善体験を発信し、多くの女性から支持を得ています。

山本さと

山本 さと

一般企業勤務(48歳)

40代になってから髪のまとまりの悩みを抱える読者代表。実践者の視点から素朴な疑問を投げかけます。

  • 記事を書いたライター
  • ライターの新着記事
鈴木 奈美

鈴木 奈美

美容ブログで人気の主婦ライター鈴木です

美容ブロガー・フリーランスライター45歳。40代からの大人世代向けヘアケアに特化したブログを運営。自身も40代で髪質の変化に直面した経験から、年齢に応じたヘアケアの研究を始め、美容ライター検定1級を取得。これまでの取材経験と実体験を活かし、医学的な裏付けのある情報をわかりやすく解説することを心がけています。新商品のモニターや実践レビューを通じて、同世代の女性に向けて実用的なヘアケア情報を発信中。夫と高校生の娘の3人家族。

  1. 40代の髪悩み解決!めんどくさがり主婦が見つけた3分でできる”それなり”ケア

  2. 【髪質改善】40代からの自宅ケア決定版。内側からはじめる若々しい美髪への道」

  3. 【頭皮乾燥を改善】3分の潤いケアで、10歳若く見える美髪を手に入れる方法

RECOMMEND

RANKING

DAILY
WEEKLY
MONTHLY
  1. 1
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  1. 1
  2. 2
  3. 3

関連記事

PAGE TOP